■ポスプラ合戦!
チーム:素粒子と月とリンゴ
TAKAのパート
ポスプラ合戦投稿です!
「いいね」して頂ければ幸いです!
【ポスプラ合戦の賞品の使い方】
チームで話し合う必要があるため私が使えるか分かりませんが書きます!
私がもしも一番になれたら運営に届くシェア投稿で「稼げるシステムの強化」について聞いてみたいです!!
何故そう考えるのか詳細は後述します!
【共通トピック】
このイベントに参加するに当たり丸井素粒子さんとmoonさんとで共通トピックを決めて各々語ることにしました!
共通トピックは「PostPrimeの未来」です!
【PostPrimeの未来】
以下TAKAの場合の意見です。
丸井素粒子さん、moonさんの意見も見て、感想を頂けると嬉しいです(≧∇≦)b
●PostPrimeを始めた理由
TAKAの場合は「稼ぐ事」です。
大金とは言いませんが副業程度の額を継続的に稼げたらという下心で始めました。
●PostPrimeに期待してたこと
有名で無くでも稼げるシステム。
具体的なイメージは後述します。
●PostPrimeの現状の満足度
稼ぐという点:不満足
交流:満足、バッチシステムのおかげで積極的にこちらもコメントでき意外な交流に繋がったと感じています!
私のロマン全振りの主張にも関わらず応援して下さった方には感謝しかないです!
頂いた支援はこちらに示すようにクラウドファンディングで青森に寄付しました。こんな体験が出来たことには感謝しています。
👇
○過去投稿リンク
プライム収益とありがとうを青森五戸町のクラウドファンディングに寄付します!
https://postprime.com/pIHJOPKJDdr77/posts/740782
●PostPrimeへの要望
稼ぐシステムの構築です。
例えばPostPrimeの活動量に紐づいた仮想通貨を作り、定期的に分配します。PostPrimeが盛んになれば仮想通貨自体の価値も上がり、PostPrimeを盛り上げるインセンティブも生まれやすいと思います。
また仮想通貨を導入することは投資助言の規約を回避することにもなります。
現状のPostPrimeCoinでも良いのかもしれませんが更にアップデートを望みたいです!
👇
参考、Rody westさんの投稿
https://postprime.com/RRE3omzJU4ZeV/posts/561035
●PostPrimeの未来
私はPostPrimeには「稼ぐ」ことを期待してた始めた人が多いと思ってます。
この期待が剥落したときにPostPrimeは終わってしまうと思ってます。PostPrimeはベンチャー的な立ち位置ですし、ベンチャー企業の5年後の生存率が15%程度と考えるとあり得なくはないシナリオかと思ってます。
運営がどのような「稼ぐ」システムを構築できるかに未来はかかっていると思います。
もしも魅力的なシステムが出来れば新規ユーザーも増加し明るい未来も描けるかと思ってます!
【チームの投稿】
丸井素粒子さん
https://postprime.com/maruisoryuusi/posts/828946
moonさん
https://postprime.com/bN4yuSBKdScPm
*本投稿は投資を推奨するものではありません。
*本投稿の情報に由来する一切の損失、被害は保証しません。
*本投稿は特定個人、集団を誹謗中傷する意図はありません。
●当アカウントのプライム投稿の方針は以下のリンクを参照ください
https://postprime.com/pIHJOPKJDdr77/posts/220991
●TAKAのSNS
Twitter:
https://twitter.com/Learning_Aomori
皆様の「いいね」、「コメント」ありがとうございます。
本アカウントは皆様に応援され、教えられていると思っています。
コメントは全て返信は出来ていませんが、読ませて頂いています。
今後とも応援よろしくお願いします!
【参照サイト/Reference】
ベンチャー企業の5年後の生存率はたった15%!生き残るために必要なこととは?
https://p-m-g.tokyo/media/pickup/3543/
ぱとみかんさんの投稿
https://postprime.com/mikan/posts/816196
#ハピポス
#ポスプラ合戦
#素粒子と月とリンゴ
#丸井素粒子
#moon
#TAKA