■プライム収益とありがとうを青森五戸町のクラウドファンディングに寄付します!
【構想の実現には時間がかかる】
私は固定投稿に書いているように「青森への寄付」を理念に活動しています。
具体的な構想もありますが、実現には高いハードルがあります。
その期間プライム登録していただいた方を下さった方をお待たせするのは心苦しいとも感じてました。
【ありがとう機能の実装】
最近導入された「ありがとう」機能を通じても大変ありがたいことにご支援を頂きました。
これによりプライム収益だけでは時間がかかりそうな状況が変化しました。
しかし、それでも掲げた目標の為に頂いたご支援を溜め込むだけで良いのかと考えるきっかけになりました。
【クラウドファンディングに寄付します!】
前置き長くなりました💦
色々と考えた結果、大学への寄付は目指しつつも五戸町のクラウドファンディングに頂いたご支援3,000円を寄付しました!
この3,000円は私の中では金額以上の重みがあります。多くの方からご支援頂いたもの、また半年投稿を頑張った成果です。
この場を借りて以下にご支援頂いた方に再度お礼申しあげますm(_ _)m
・Mribonさん
https://postprime.com/57Mr9tb5IVnuJ
・ゆどーさん
https://postprime.com/yudo_san
・ブルーバードさん
https://postprime.com/3Qh1tWDGPnEB9
・みぃさん
https://postprime.com/gokigen_na_Me
・とまとさん
https://postprime.com/cza8O2mftLh0l
・スナフ58さん
https://postprime.com/Vgj1gCczyAYZc
・☆まーさん☆さん
https://postprime.com/machan5555
・Yさん
https://postprime.com/ms6gsudO6608h
・86 haraさん
https://postprime.com/LdFHHqPP6YqGA
・高橋ダンさん
https://postprime.com/dantakahashi
この半年のPostPrimeの活動で私のまだまだな投稿内容にも関わらず、多くのコメントやご支援を頂けた事にただ感謝するばかりです。
今後も継続して活動頑張りますので、応援して頂けると嬉しいです📣
*本投稿は投資を推奨するものではありません。投資は自己判断、自己責任でお願いします。
*本投稿の情報に由来する一切の損失、被害は保証しません。
*本投稿は特定個人、集団を誹謗中傷する意図はありません。
*本投稿の中で使用している企業名は企業そのものを指すものであり、有価証券を指していません。
●当アカウントのプライム投稿の方針は以下のリンクを参照ください
https://postprime.com/pIHJOPKJDdr77/posts/220991
●TAKAのSNS
Twitter:
https://twitter.com/Learning_Aomori
皆様の「いいね」、「コメント」ありがとうございます。
本アカウントは皆様に応援され、教えられていると思っています。
コメントは全て返信は出来ていませんが、読ませて頂いています。
今後とも応援よろしくお願いします!
【関連投稿】
青森情報Info box、クラウドファンディング 旧南部鉄道のディーゼル車両の里帰り
https://postprime.com/pIHJOPKJDdr77/posts/735570
【参照サイト/Reference】
旧南部鉄道奇跡の1台。DC351ディーゼル機関車、半世紀ぶり里帰り
https://readyfor.jp/projects/dc351
#寄付
#寄附
#感謝
#クラウドファンディング
#五戸
#ハピポス