◎ダンサマ 1/5 これを売る、世界ローテーション始まった?
※この動画は自分の勉強の為に残したメモを投稿しています。音声が出せない、時間が無いという人に役立てればと共有致します。よろしければ、いいね、コメントを頂けると幸いです。
◎お知らせ・・・・
↓プライム投稿 後場速報 気配値から見る資金流入セクターテスト配信中
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/542783
・・・・・・・・
◎まとめ
① 短期投資 ナスダックヘッジで売る。保険。
◎所感
金利が上がった時に、すぐにヘッジの頭にはなっていない。クイックに頭の中で連想させることができていない。これは反省。
またハイテクの少しポジションを調整していく
◎動画の詳細
① 業種別ランキング、保険、銀行強かった。OPECプラス会合があり原油増産維持」
② ソニー、22年ぶりの高値。EVをやるというと株価があがる
③ トヨタ21年米自動車販売、GM抜く。ドル円追い風
④ インテルがエヌビディアにゲームで対抗
⑤ エヌビディア、メタバースでアーディ支援 ソフト無償提供
⑥ クアルコム、マイクロソフトと提携
⑦ ブルームバーグ、NYタイムズコラムニストが新メディア設立
⑧ 年収10万ドル以上のリモートワーク化、一段と加速へ
⑨ 25年ぶりグロース株を抜くバリュー株の勢い
⑩ IPO、グロースは売られてきた。今後この動きは続く。アメリカ国債金利2年と10年の差。10年金利が上がり始めている。イールドカーブは高くなるたびにグロース株、ハイテク株は気をつける。
⑪ ナスダックヘッジとして売るべきか?
⑫ QQQはMACD売転換手前。ダウが勢いよく上がっている。SP500 もあがっている。ナスダックが下がるという単純な話しではない
⑬ ナスダックのインプライドボラティリティは高くない、スキューは上がりそうに見える。高いとは思わない。ナスダック
⑭ 2022年は米国株にはヘッジをつけるべきだとおもう
・・・・・
【ご挨拶】明けましておめでとうございます。これまでの軌跡を動画とテキストで投稿
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/532360
【速報?】自己紹介とPostPrime投稿内容
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/526627
PostPrime忘年会ご参加ありがとうございました。
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/527532
振返り動画はこちら
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/536849
↓新しく実装された投稿の通知機能はこちらからどうぞ。
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr
#ダンさん動画ありがとう
#高橋ダン
#ダンサマリー
#ダンサマ
https://youtu.be/mkNHCuT5S94