■PostPrimeのモチベーション?皆さんも悩んでいると感じて
【私も悩んでいます💦】
Dr.Moleさんが銀バッチになり、その際に悩み、モチベーション等を投稿していました。私も共感するところが多く、自分はどう思っているのかまとめてみました。
【プライム投稿について】
下記のリンクに詳細は記載していますが、150円に設定しています。
↓
https://postprime.com/pIHJOPKJDdr77/posts/220991
値段の意図としては手軽に「応援」できると私が思う価格にしています。
Dr.Moleさんと同様私もコンスタントに「価値」がある情報を出せる自身がありません。
しかし、報酬も欲しい。(欲にまみれた人間です💦)
ただ価値がそれほど高くないのにプライム登録して下さった方からお金を頂くのは不誠実では無いか?
暗黙の葛藤がありました。
そこで私がひねり出した解決策はポストプライムで稼いだ利益の寄付です。
これならば利益を寄付するという方針に納得された方も登録してくれますし、単純に私を応援したいと思う方も登録しやすくなるのでは?と思っています。
【PostPrimeのモチベーション】
Dr.Moleさんが以下の3点を挙げられてました。
びっくりするぐらいかぶっていたので、引用させて頂きます。
引用初め
・日々のインプット→アウトプットは自身の学びにもなっている
⇒同じです。
・ごく少数でも記事を楽しんでくださる方がいらっしゃる
⇒同じです。
・いつか来るであろう、postprimeの記事ジャンルが多様化する時、科学系primerの筆頭になれるよう備えている
⇒私の場合は青森系と化学/半導体(特にレーザーテック)primerを目指してます
引用終わり
気をわないで続けるのが良いのかと思っています。
SNSは自己を拡張するツールであってSNSに振り回されてはいけないと思っています。
【Dr. Moleさんの投稿】
https://postprime.com/OrO7dz8qQuaIc/posts/243098
#DrMole
#プライム投稿
#価値
#モチベーション
#寄付
#ハピポス