【速報】1/5 前場速報 ひたひたきています。何度か紹介したETF
※相場を個人的見解でまとめました。時間ない、声きけない方はテキストでどうぞ!
やっぱり動画!という方もお聞きづらい点もありますが、作成頑張りますのでどうぞ!
お知らせ・・・・
↓プライム投稿 後場速報 気配値から見る資金流入セクターテスト配信中
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/542783
・・・・・・・・
◎世界の株価 8時時点
SP500 -0.06
ダウ +0.59
ナスダック -1.35
ラッセル -0.16
10Y金利 +0.97
ドル円 +0.74
WTI原油 +1.54
Gold +0.67
参考:米国前回市場のセクター
好調 金融、エネルギー、防衛、自動者部品、航空、ホテル
不調 バイオ、クラウド、ソーシャルメディア、ヘルスケア、海運
◎終了時点の指数%:前回市場指数%
日経平均 +0.04:+1.77
TOPIX +0.40:+1.90
マザーズ -3.90:-1.13
ダウCFD -0.23:+0.17
ナス100CFD -0.30:+0.30
◎気になるニュース
OPECプラス供給拡大で合意
米 ISM景況感指数予想下回るが入荷遅延、仕入れ価格指数が低下
トヨタ米自動車販売でGMを抜く
◎業種別ランキング
好調 保険、輸送用機器、非鉄金蔵
不調 精密機器
◎監視しているセクターで気になった事
寄付きから強かったトヨタ、自動車関連やや下落したが強い
海運が強く昨日に続いて上昇。鉄道の運輸系↑
10時40分くらいから航空、外食系、旅行サイトのアフターコロナが下落
半導体はSOXを受け、ギャップダウンから始まった銘柄が多かったが、寄付き後すぐに上昇するものの、下落
DX、マザーズは大きく下落。
◎所感
運輸・物流EFT1628の続報です。以前にダンさんが進めている航空、鉄道が見込まれているETFとして紹介しましたが、海運もつよい動きが出て来ていますので、非常に面白い状況になってきました。またチャートを見ると、トレンドラインをブレイクしています。
JR東日本は高くて買えない、増資、公募などの株希薄化が怖いから個別では買えないという方も一株から買えますので検討するのも一つかと思います。
それでは以上になります。
投資は自己責任で!
いいね、コメント頂けたら幸いです。
・・・
PostPrime忘年会ご参加ありがとうございました。
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/527532
振返り動画はこちら
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/536849
↓新しく実装された投稿の通知機能はこちらからどうぞ。
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr
#ダンさん動画ありがとう
#高橋ダン
#ダンサマリー
#ダンサマ