🏝ハワイ島ご紹介🏝part ❹
〜presented by Voltex_hi 〜
Aloha 🤙🌈アロ〜ハ〜🌺
ハワイ島に住んでたVoltex_hi がシリーズで
ハワイ島をご紹介する企画です
お待たせしました‼️今回はハワイ島のグルメを3つ
勝手にランキング形式で紹介します💝
✴️第3位は ハマクアマッシュルーム🍄
と言ってもマッシュルームだけではありません🤓
ハマクア地区で作られる野菜🥬🍅🥒🍆
豊かな土壌で作られる野菜は ホノルルの有名店でも
好んで使われています👩🍳✨
ハワイのファイン・ダイニング🍽と言えば
『パシフィックリム・キュイジーヌ』というジャンル✨
❓な方は👇🏼ご覧くださいね
【参照】
http://tabe-repo.net/?p=2392
ハワイに行ったら一度は体験したいですね‼️
✴️✴️第2位は グラスフェッドビーフ🥩
日本の和牛とは全く異なる食べ物です🤓
広大な牧場の地域ワイメアで放牧で育てられたビーフで
赤身が多く低脂肪な肉質で栄養価が高いのが特徴です🥩
スーパーで購入できるので BBQもいいですが
もっと手軽に食べたい方には
🍔ハンバーガーがお薦めです😋
コナ空港の近くでは 車で15分のコナの街にある
「Ultimate Burger」では 全てグラスフェッドビーフ🥩を使用しています ✨✨
もう一軒の 私のお薦め店は🤩
コナ空港から車で1時間ですが牧場のあるワイメアにある
「Village Burger」では ひき肉を使わず牛肉を刻んでハンバーグを作っている為 格別な美味しさです💓
✴️✴️✴️第1位は✨アバロニ(鮑)です‼️
知る人ぞ知るハワイ島のアバロニは
🇺🇸本土の有名日本食店にも空輸しています✈️
ワイキキのファーマーズマーケットでも販売しているようですよ❗️
コナ空港のすぐ隣にある オーシャンテクノロジー(OTEC)という場所で ビッグアイランド・アバロニ
が養殖・販売しています👇🏼
https://youtu.be/jo8vJzWnrlI
栄養分が豊富な海洋深層水を汲み上げて
巨大な水槽で育てられ 年間100tも出荷しています🤙
こちらでは大きさによって値段が変わるエゾアワビ
を一個から買うことができます‼️
また生きたまま日本にお土産に持ち帰ることも可能です😳鮑の生命力の強さにびっくりです😬
BBQでバター焼きにしたり さっと出汁で煮たり
もちろんお刺身で食べたり😋😋
…食べたい❣️
BBQ用に鮑を買ったら お隣の養殖場からロブスターも一緒に買うのもおすすめです🥳
独断と偏見で勝手に第3位までご紹介しました😆
まだ紹介しきれていませんが 今日はここまでにします🤓次回もハワイ島の紹介は続きます💓
過去の投稿は以下になりますので
まだご覧でない方はこちらからどうぞ☺️
第1回目 ハワイ島の基本情報👇🏼
https://postprime.com/Waikoloahi/posts/797161
第2回目 コナコーヒーと日系人👇🏼
https://postprime.com/Waikoloahi/posts/807682
第3回目 ハワイ島の3色のビーチ👇🏼
https://postprime.com/Waikoloahi/posts/811072
#ハワイ島 #ハワイ旅 #ハワイアン航空 #ハピポス
羽田空港からハワイ島への直行便がある
ハワイアン航空のサイトはこちら👇🏼
(JALからでも予約可)
https://www.hawaiianairlines.co.jp/deals-and-offers/fares?HACMP=ADK_JP_DO_Google_SEM-Brand_S-BR_2022NY.BrandKW_text&gclid=CjwKCAjw9e6SBhB2EiwA5myr9lYZFygBLWiotCuPDjG3bTvv6zzqBUFx_hMAjNsB3tb1NwyVph0WuBoC-k0QAvD_BwE