★
#好きな映画 を独断!と偏見!でご紹介 # 6 ★
------------------------------
勝手に!好きな!映画を紹介します!不定期です!!
基本、重要なネタバレはしないつもりです。
世の中の賛否は関係なく、下名が好きな映画・おすすめの映画を
投稿していきます。
今まで紹介した映画とは全く毛色の違う映画です。
ですが、これまで観た映画の中で、おすすめベスト10に入る映画です。
基本的には、映画は日本語でも英語でも観ます。
映像を重点的に観たい時は英語は苦手なので日本語で観ます。
この映画については、英語で観た方がいいのかなと思う映画です。
理由は映画を見てみてくださいネ。
-------
タイトル『死ぬまでにしたい10のこと』
監督:イザベル・コイシェ
原作:ナンシー・キンケイドの短編
ジャンル:ドラマ
公開年:2003年
Wikipediaを参照しています。 詳しくはWikipediaを参照してください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/死ぬまでにしたい10のこと
※上記URLをアドレスバーに貼ってみてください。
日本語URLは認識されないようです。
-------
●下名にとっての、この映画のみどころ。。。
この映画を観た当時、身近な人が立て続けに亡くなり、
そんな時に見た映画です。
この映画は映画館に観に行ったのではなく、
タイトルに惹かれて、DVDを購入した作品だったと思います。
15年くらい前に購入したでしょうか?
昔過ぎて、購入した経緯をよく覚えてないです。笑
日本語のタイトルは素晴らしいと思います。この映画の全てを語っています。
「死ぬまでにしたい10のこと」
初めて、この映画を見た時から考えるようになりました。
タイトル通りなので、ストーリーは想像し易い内容ですが、
恋人がいる・いない、
子供がいる・いない、
結婚している・していない、
様々な境遇によって、受け止め方が異なる映画だと思います。
ここで主人公が掲げている10のこと。
死ぬ前だけではなく、今からでもやっていくべきことのように感じています。
一部は共感できませんでしたが。笑
どう生きるか?何をしたいか?どう生きていくか?ということに、
“死ぬ前に・死ぬまでに”何をしたいかと期限を設けることを、
考えるキッカケになった映画、
自分の生き方について、考え方が変わった映画かもしれません。
まだまだ、できていないですが・・・
人生の中で、定期的に何度観ても良い映画の一つだと思います。
あなたの「死ぬまでにしたい10のこと」は何ですか?
考えてみてください。
●映画の内容を少し・・・
夫も子供もいる若い女性が主人公です。
主人公は、ある日、突然腹痛に襲われ病院に行きます。
そこで、人生についての転機がおとずれます。
病院で転機がおとずれ、このタイトルですからストーリーは推測し易いと思います。
その転機をきっかけに「死ぬまでにしたい10のこと」をメモし、
その目標?を達成していく物語です。
『死ぬというのは思っているほど楽じゃない。』
『死ぬまでにやらなきゃいけないことがある。』
いろいろ、考えさせられるセリフもあります。
※日本語吹替のセリフなので、英語だとイメージが違うのかもしれません。
あまり自分の好きな映画を、他人へ強く勧めることはないのですが、
この映画を観ていない方は、是非、観ていただきたい映画の一つです。
お忙しいとは思いますが、今週末にでも、観てみてください!
もちろん、つまらないと感じる方も多くいるとは思いますが。。。笑
■youtubeなどで、公式動画を見つけられなかったので、今回リンクは貼りません。
youtubeには、誰かが紹介した動画(映画のCM)があるようなので、検索して見てみてください。
映画のイメージが湧くと思います。
■前回、映画紹介『A.I.』の投稿もご拝読いただけましたら幸いです。
https://postprime.com/AIMCUBEinc/posts/464283
■映画は好きですが、特にすごく詳しいわけではありません。
ただ単に、好きな映画をご紹介していきます。
映画については、ストーリーはもちろんですが、
監督の表現したい感情の“間”や作り込まれた映像もじっくり観たいので、
倍速再生は絶対にしません。笑
解説動画などは倍速で見ます!
------------
#死ぬまでにしたい10のこと
#AI
#映画紹介
#AIMCUBEinc
#aimcube
#ライフ
#芸術