オレンジジュースが高いんだよ、このヤロー。
有名イタリアンのサイゼリヤというお店でドリンクバーでミニッツメイドのオレンジジュースを見て、がっぷりと飲んでやろうと思って、押しボタン(ドリンクをコップにセルフサービスで入れるシステムがあるんです)をよく見ると、果汁10%と書いてあるんです。
何かの見間違いかと思ったら、オレンジスカッシュも、同じく10%です。
他の飲食店も同じなのでしょうか?
6歳児の息子にブラジル、アメリカの干ばつの影響を話すと、「おう。そういうことか。日本のオレンジを使えばいいんじゃないの?」と、あれ?日本でオレンジ取れるんだっけ?ということで、Google先生に聞いてみたら、ブラジル、インド、中国のトップ3でした。次いで、メキシコ、アメリカと。
https://www.kudamononavi.com/graph/worlddata/item=oranges
日本🇯🇵は、ないね、、ということで、貿易の初歩と、一つ学習の楽しみを知ることができたのではないかと思われます。