loading-anim-4
PostPrime Logo
emotion
REN
2021年12月09日
follow
■BASE(4477) #BASE #4477 https://irbank.net/4477/short より 12/6(月) にゴールドマンサックスが空売り +1.02%(+0.10%) で 100x11388株(+100x1089株)  安値 640 高値 672 の日 12/7(火) にモルガン・スタンレーが空売り +0.81%(+0.31%)で 100x9036株(+100x3389株)  安値 672 高値 700 の日 12/8(水) にモルガン・スタンレーが空売り +1.01%(+0.20%)で 100x11299株(+100x2263株)  安値 697 高値 731 の日 うーん、嫌な予感しかしない。 これらの日に大口が売ってるということは、 さらに安値にならないと利益はでないので、 つまり、もっと下がると思っている。ということですよね。 先にJPMも 約5%の売りと、約5%の買いを持ってるのを確認済み。 悪いニュースが出たら、買いの5%を売り浴びせて、さらに値段を下げて、 売りを買埋したら、利益得られる作戦だとしたら。。 正直、この年末は暴落が来てしまうような予感がする。 私が考えている流れは、 個人投資家の信用買いが5倍以上と多い ↓ 機関は売り浴びせを考えている ↓ 今年後半に売りの仕込みを完了 ↓ オミクロンで下げを演出 ↓ テーパリングに備えて、買いでいったん蓋閉じ ↓ 連日下げたので、上げ(これがおとといと昨日) オミクロンショックを超えて、上げたので、みんな安心感 テーパリング実行しやすい地合いが醸成 ↓ テーパリング発動で暴落 というシナリオです
heart
いいね
21
comment
コメント
0
share
シェア
0
view-black
37