loading-anim-4
PostPrime Logo
foward-arrow
foward-arrow
【定例通信 第9回】人生のイベント
こんばんは!
みうさんと申します🐍
みうさん
2021年09月12日
badge
follow
【定例通信 第9回】人生のイベント こんばんは! みうさんと申します🐍 日曜日ですね✨ 今日もお仕事されている方はお疲れ様です! 今日はじめてプライム投稿をさせていただきました。 プライム投稿では ①長期投資⇒時間をかけてのポートフォリオ構築 ②短期投資⇒実行することの検討と反省 ができればよいかなと思います。 コメント欄でもいろんな意見が出てくると嬉しく思いますので、もしよろしかったら登録してもらえると嬉しいです。 さて、話を戻しましょう。 前回はライフプランを作ってみるというお話でしたが、ライフプランを考えてみると普段あまり考えないことを考える良い機会ともなります。 私たちは投資で資産形成をする際に目標金額などは設定しますが、周りの友人などに聞いてもなかなか将来どのようなイベントが起こるか、という点についてはあまり考えていない傾向が強いようです。 しかし、人生にはお金が必要となるいくつかのイベントが当然起こります。 もちろん、計画がなくても乗り切ることは可能だと思います。 なにせ私の家庭は父親はほとんど働かず、母の年収は手取り280万円ほどでしたが、それでも何とかなったからです(笑) とはいえ、お金の問題で父母の仲が悪かった(というより父は能天気で母が怒り散らしていたのですが)ので、子どもながら毎日ハラハラ、精神衛生上よろしくないかと思いますので、最低限お金が必要となるイベントに向けての準備はしておいた方が良いと断言します。 さて、それでは一般にはどのようなイベントがあるのでしょうか? というのが今回添付した資料になります。 イベントだけでいうと ・結婚 ・出産育児 ・マイホーム購入 ・こどもの養育、教育 ・老後の生活 が挙げられていますね。 このイベントを見た時点で「マイホームか賃貸かという問題も出てきそうだな」とか「こどもは絶対に公立にいかせよう」などという意識がでてきそうですよね 画像を拡大できなかったと思うので、具体的にどのくらいの費用がかかるかというと マイホームを購入する場合、注文住宅の全国平均の費用は3390.4万円 子どもの教育費の場合、大学教育関連費(私立大学・自宅外通学4年間)で1336万円ほど。 ゆとりある老後を送るためには月29万円。 これだけ見ててもお金がかかりそうですね。 しかし代表的なライフイベントはこれだけではありません。 少し時期に分けて整理してみましょうか ①現役期(働き盛り)のライフイベント ・就職 ・結婚 ・こどもの誕生 ・住宅の購入 ・子の進学 ・親の介護 ②リタイア期 ・退職 ・親の相続 ・リフォーム(住み替え)余暇 ③高齢期 ・加齢による認知機能の衰え ・生前贈与 ・葬儀 代表例だけを見てもたくさんのイベントがありますね。 投資も大切ですが、人生のプランニングも同じくらい大切です。 スタートという意味では投資よりも大切なものなのかもしれません。 ライフプランのシミュレーションをしてみると現状に不安を抱くこともあるかもしれませんが、対応策も出せるかと思います。 ということで、2回にわたってライフプランのお話となりました。 それでは、また明日! もし、よかったらフォロー・いいねをしてくれると嬉しいです🐍