loading-anim-4
PostPrime Logo
ぱとみかん
2022年05月01日
badge
follow
【③閲覧数(PV)が伸びないです➡その原因とは】 🍊基本的にいいねと似通っています。 ━━━━━━ 【実は…】 ■ポスプラは基本的にはトレンドに載らないと閲覧数が伸びてこないという形式です。 ➡しかもトレンドに載ってもごく一部の投稿しか伸びることはありません。 ▼さらに!最近はトレンドに載っても『動画投稿』以外の閲覧数は伸びにくいです。 ※現在トレンド掲載順で動画が一番上であるため ━━━━━━ 【最近の原因】 《最近閲覧数が伸びなくなったのは何故?》 ▼それは単純にアクティブユーザーが減っているだけです。見る人が少なくなれば閲覧数が伸びなくなります。 《どうやってそんなのわかるの?》 ▼プライム投稿で毎日の投稿数やトレンドに掲載された投稿の数値の推移で導き出しています。 《それでも伸びてる人はいるじゃん!》 ▼それだけ人を惹きつける何かがあるということです。もしくはファンの数が違うとか…。地道に正しく継続してればそのうち花開きます。 🍊いいねと異なり、閲覧数は同じ人が何回か見たらその分だけカウントされます。そこに伸ばすヒントは隠れているのだと思います。 ━━━━━━ 【レベル①まずトレンドに載るには】 ■固定ファンもしくは交流できる友だちを作りましょう。投稿内コメントで会話を何度か交わすことで現環境ではトレンドには載れます。 ➡いいねは10程度、閲覧数は30程度あれば動画以外は掲載されます。動画は激戦区でいいね20,閲覧60くらいあったほうが安心です。 ━━━━━━ 【レベル②トレンドに載るけど伸びない】 ■伸びないって…どの程度を求めるかにもよります。トレンドに掲載された直近集めたの投稿の閲覧数の中央値データは以下のような形です。 🎦動画➡220 📻️音声➡180 🖼️画像➡120 📝テキスト➡100 🌐リンク➡100 ▼上記の閲覧数を越えていたら、正直半分は越えてます。伸びないと思うのは上位の方々の数値が大きいので低く見えるだけです。 ➡従ってトレンド内での平均値は上記より高くなりますが、それを気にするのはトレンド常連になってからでしょう。 ━━━━━━ 【レベル③トレンド常連だけどもっと欲しい】 🍊僕も欲しいです! ■ということで、フォロワー数1500以下でも1万の閲覧数を2回出した時に使ったテクニックがこちら。 ~~~ 『シェアしてもらえる投稿にする』 ➡人によりますが、1つのシェアで明らかに閲覧数が増加します。 ★投資ごっこさんにシェアしてもらったときはお一人で閲覧が3000も増えたのですよ。どれだけ威力があるかこれでよくわかるでしょう。 ~~~ 『投稿を何度も見返すような工夫を施す』 ➡プライム投稿で研究した成果です 🍊詳しくはごめんなさい。察して… ~~~ 『前々から下準備して協力を仰ぐ』 ➡これ本当に重要ですよ。だから友だちや仲間を作るのも大切なのです。 ~~~ 『固定投稿にして長期間放置』 ➡継続してポスプラ活動するならこれめちゃくちゃ有効でした。閲覧1000とか増やせた投稿もありますよ。 ~~~ ▼あとはアクティブユーザーが多い時にトレンドに載れるように狙う、ですね。 ━━━━━━ 【万人共通の必殺技】 ■ポスプラでの個人の研究の成果です。出し惜しみしたい…けど解き放つ。 『★他人を喜ばせる紹介投稿をする』 ➡これで単体で1万PVや累計3万PVや毎回1千PVをコンスタントに出すのを確認しています。 💡ポイントは相手が喜んで自分の投稿をシェアしてくれるとこにあります!複数人のことを取り上げた投稿で広めてもらうとさらに伸びがよくなります。 🍊嘘だと思ったらやってみましょう。紹介する人はできればトレンド常連のが伸びやすいです。SNSには昔からある戦略です。 🌱やるのであればWIN-WINになる投稿にしましょう。そして相手にきちんと知らせること。 ━━━━━━ 【見出し作成術~実践編~】 ■最後に過去のPV記録から実例紹介。  真似できるものは真似してみましょう。 『速報!LIVE機能実装!😳』 『初出情報!正しいシェアの仕方!』 『株で初めて利益がでました!😆』 『似合わない女装してみた!🤣』 ➡もちろんその人のブランド力あってこそですけれども。 ━━━━━━ ★次からは投稿の種類別シリーズ!最初は【動画投稿について】です。お楽しみに! 🍊 #ぱとみかんのポスプラ道場 シリーズまとめ https://postprime.com/mikan/posts/474785 #ハピポス
heart
いいね
77
comment
コメント
31
share
シェア
2
view-black
286