【PostPrime始めてよかったこと】
🍊あなたはPostPrimeをやって何かいいことはありましたか?僕はですね…
--------------
【ぱとみかんとPostPrime】
📊アプリの使用データを見てると、月~木は2時間弱、金土日は約3時間。僕は少なくとも週平均13時間程度はこのアプリを開いていたようです。
🏅プライム投稿のテーマが《このSNSの研究》のようなものなので、一番使うアプリになるのもしょうがないのでしょうか。
--------------
【仲間との出会い】
🍀SNSでの出会いと別れはつきもの。開始してようやく3ヶ月が終わった僕にも、たくさんのことがありました。
🔘代表的なところでいくと…
🍊ぷらはさん
(
https://postprime.com/primehack)
🍊アキナリさん
(
https://postprime.com/akinari)
🍊投資家ディランさん
(
https://postprime.com/J6WnC5jWypLJx)
🍊july2さん
(
https://postprime.com/zD2H9qjBLPzAx)
…といった方々は僕と同じようにPostPrimeの仕組み等に興味を持っており、とてもお世話になりました。やっぱり同じような仲間を見つけると楽しいし、幸せを感じました。
💧しかしその中でも投資家ディランさんは外部でもやり取りをするまで仲良くなったのに投稿の更新が止まり、僕はとても悲しかったです。
✅もちろん、他にもいっぱい見えますが同じジャンルの投稿を中心とする人との出会いはそのうちPostPrimeのやりがいとなりました。
--------------
【嫌だったこと、苦労したこと】
💀タイトルに反して、そんなこともやっぱりあります。正直、言いたいことだけ主張して気持ちを考えなかったりするコメントだって時にはありました。真剣になればなるほど投稿ネタに悩むこともあります。
✋けれども他のSNSに比べればだいぶマシです。適度なストレスであればむしろ経験と成長に繋がるので、考えすぎないことが大切です。
--------------
【一番よかったと思えたのは…】
🌈僕がこのSNSを通じてよかったと思えたのは《居場所ができたこと》です。
💻️他のSNSでも、もしかしたら居場所はあったかもしれませんがここの良質を求める風土や、治安のよさが特に合いました。民度と言ってもいいかもしれません。
~~~
✨居場所ができたと思えるまでの要素は以下のような感じです。
《認めてもらえたこと》
➡️「参考になった」「すごい」等のコメントをいただくこと、いいねや閲覧数が目標値を超えることでそれを感じました。そのために僕は頭をたくさん使いました。
[参考:プライム投稿 ぱとみかん流、本気で狙うトレンド攻略術]
https://postprime.com/mikan/posts/522311
~~~
《波長が合う人と交流できること》
➡️同じジャンルを投稿している人だけでなく、あらゆることを意見交換する中で楽しく会話できただけで僕は本当に嬉しかったです。日頃の何気ない会話に幸せを感じています。
⭐️ぷらはさんに「I love 🍊 too 😻」と言って貰えたり、アキナリさんに「私もぱとみかんさん大事なお友達です。」と言っていただけたり、そんなことが僕の生きる糧になるんです。
僕はそんなお二人のことが大好きです(ノ)OωO(ヾ)
--------------
【他の人もPostPrimeやってよかったと思えるように】
🍊なんか、カッコつけてるみたいで嫌なんですけれども…。新規ユーザーや、まだそう感じてない人々とこの喜びを分かち合いたいなって思うのです。
🌳もし何か可能だったら、運営さんにもそうなるような提案をしていきたいです。それは機能面とかバグ改善とかじゃなくて…。
🚪この投稿を見てくださったみなさんもそう感じてほしいし、別の方々にそう思わせることができたら、それはとっても素敵なことではないでしょうか。
《人は人なくしては生きていけない》
それをSNSを通じて、いろんな人に感じた上で幸せを実感してほしいです。
もっと広がれ!PostPrimeのチカラ!ヾ(*´OωO)ツ