loading-anim-4
PostPrime Logo
【意外な落とし穴】英語教師も間違える!意味を間違えて捉えがちな単語。

今回の#予習 は簡単そうにみえて実は日本人が間違えがちな単語を紹介します
emotion
HAKOBUNE OLIVER
2022年08月12日
badge
follow
【意外な落とし穴】英語教師も間違える!意味を間違えて捉えがちな単語。 今回の#予習 は簡単そうにみえて実は日本人が間違えがちな単語を紹介します ⏬8/13 Tim's Englishのリンクはこちら https://postprime.com/hakobuneolive/posts/644287708 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【意味の異なる"衣服"を表す単語】 ・Uniform ・Costume ・Outfit ☆Uniform 名詞の意味は「制服」 形容詞は「同一の、統一された」という意味です。 例)Student progress is not uniform. 学生の進歩は同一ではありません ☆Costume 名詞の主な意味は (舞台・映画などの)衣装。(パーティー用の)仮装衣装。 Costume に関連する言葉には disguise (変装)、mask (マスク、仮面)、fancy dress (仮装)などがあります。 ☝️ワンポイントアドバイス Costumeには"伝統的な衣装"という意味があるが、これは国によって異なる ☆Outfit 今 着ている服や、その着こなし方というニュアンス 日本人にはあまり馴染みのない、この「outfit」という単語が、「服装を褒める際」に一番よく使われます。ポイントは、「今着ている服に対して言っている」という点。だから、友達に会って第一声としていう、「今日の服いいね、すごいおしゃれ!」に一番近い表現です。 例)I really like your outfit! 今日の服装すごく好き! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー いかがでしたでしょうか。 簡単だから間違えてしまいがちな単語ももう一度おさらいしておくと外国人の方とコミュニケーションを図る際に役立ちますよ。 Tim's Englishでは毎週日曜日の朝9時に英会話レッスンをしています。分からないことがあれば、その場で質問できるのがLIVEの醍醐味ですので、みなさまのご参加お待ちしております! 毎週土曜日には、LIVEの#予習 投稿もしているのでそちらもご覧いただくと、LIVEがより一層分かりやすくなりますよ♬ ⏬6月のLIVE配信まとめはこちら https://postprime.com/hakobuneolive/posts/921333 ⏬7月のLIVE配信まとめはこちら https://postprime.com/hakobuneolive/posts/354832482 #楽しく英語 #TimsEnglish #LIVE ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🍀初めての方へ🍀 ハコブネオリバー【英語】は、国際結婚をしたアメリカ人夫(ティム)と日本人妻(アイ)が英語に関する投稿をしています。 男の子(ノア)のバイリンガル育児についても投稿しています。 毎週日曜日の朝9時にLIVE配信をしていますので、気軽にお立ち寄りください!是非ともフォローと♡、通知オンの程よろしくお願いします! #ハコブネオリバー #楽しく英語 #国際結婚 #バイリンガル子育て
heart
いいね
43
comment
コメント
0
share
シェア
1
view-black
106