マーケットスピード II RSS ご存じですか?
コレ使って自動売買システムを自作してみようかな~
マーケットスピード II RSS(楽天証券)とは、簡単に言えばマイクロソフトエクセルに株式などの投資に関する売買やデータ抽出・閲覧などの機能を追加できるようにするものです。
マーケットスピード II RSSの公式ホームページでは以下のように説明されています。
マーケットスピード II RSS公式HP オンラインヘルプより抜粋
公式HP抜粋(始)----------------------------
マーケットスピード II RSSとは、マーケットスピード IIの投資情報取得機能や注文機能を、特殊な関数(RSS関数)を使ってExcelから利用できる機能です。取得した情報はExcel上で自由に編集することが可能なため、お客様が見たい情報だけにフォーカスしたモニターツールが作成できます。またヒストリカル情報やテクニカル指標などを使ってオリジナル指標を作成したり、リアルタイム情報を使った発注もできるようになります。マーケットスピード II RSSは、そんなお客様の様々なアイデアを投資行動に結びつけるお手伝いをします!
公式HP抜粋(終)----------------------------
さらに、エクセルのマクロ機能と連携すれば自分独自の自動売買システムまでできちゃいますっていう代物。
もちろん、その中に組み込むアルゴリズムも思いのまま。
そして凄いのは、楽天証券での取引に限定されますが、利用は無料なのですよ。
私はエクセルマクロを組むことができるので、マーケットスピード II RSS の関数を勉強すれば、自由自在・思うがままの独自自動売買ソフトウェアが作れそうです。
なので、独自自動売買ソフトウェアの作成にチャレンジしてみようかな?と思う一方で、基本的に投資方針がバイ&ホールドの私にとって使い道が無く、今日までスルーしてきました。
チョチョっと勉強してみようかな?
https://marketspeed.jp/ms2_rss/