loading-anim-4
PostPrime Logo
【環境問題チャレンジ 第三弾】できることからコツコツと #25

仲間たちと一か月で
【環境問題チャレンジ 第三弾】できることからコツコツと #25 仲間たちと一か月で ポイ捨てタバコ10,000本拾いチャレンジ中。 詳細はこちら。 https://postprime.com/dfrJ10zOR2vqF/posts/412227 【祝】 10000本達成しましたー!!!㊗️㊗️ 応援してくれたポスプラの皆様 本当ありがとうございます😭😭😭 毎度この達成できるか分からん目標を立てていて、ちょうどぎりぎりで達成できる感じが溜まりません🤣 スペシャルサンクス ゆろあさん https://postprime.com/Blueulloa ロサンゼルス在住の素晴らしいクリエイター。第二弾から一緒に参加してくれている優しく、ユーモア、表現力のあるアーティスト。 ゆろあさんの手にかかると落ちてたタバコがワクワクお洒落なアートに早変わり! いつも仲間たちをワクワクさせてくれています(^^) つじもん https://postprime.com/Blueulloa 日々チャレンジをし、人の縁をとても大事にされているドクター。ポスプラで出会い、日々共に挑戦とワクワクをシェアしている友だちです。 今回から参加してくれました👍 あーくん https://postprime.com/Blueulloa 先日のmeet upのご縁で仲良くさせていただき、今回から参加してくれました。 あーくんさんの勇気、行動力、本当にかっこいいです👍 みんなで「地球を救っている」とワクワクしながら、一歩一歩、一本一本積み重ねていくことを大事にし、こうやって仲間が増えていくことに感謝で胸がいっぱいです😭 (勝手にQA) どこまで皆さん興味を持っていただけるかわかりませんが、やってみました! 追加の質問など大歓迎です(^^) Q.なぜ、この活動をしているのか? A.綺麗な地球を次世代(娘)に見せたい! 20年後、娘と海に行った時に、何もせずにゴミだらけになってしまっていたら。20年前、何か行動できていたらこうはならなかったのにね。と娘と会話するシーンを想像したら、今小さいことでもいいから、一歩動きだそうと決めました。 Q.もともとそーゆー意識あったのか? A.ない! 完全に娘が生まれてから環境のことを意識する様になった。 子ども時代はポイ捨ても平気でしてしまっていた(猛省) Q.やってみてよかったことは? A.お金では得られない価値を見つけることができた。 年代も職種も住んでる地域も異なるメンバーと一緒に目標に向かってチャレンジすること。そこで得られる仲間や経験したことは決してお金では得られないことだと思っています。 また仕事はどうしてもとにかく「お金を稼ぐ」ことが目的になってしまいがちなので、お金とは関係のないごみ拾いをすることで、心のバランスを取れる機会になっています。 Q.来年もやるか? A.やるつもり。 だいたい1ヶ月やって、1〜2ヶ月休み、1ヶ月やる!というスケジュールでできたらいいなと思ってます。が無理をしない、やりたい時にやる!を大事にしているので、変更する可能性もあります。 1人1人の一歩は小さくても それが集まれば大きな力になる!! 🌍一緒にチャレンジしてくれる方🌍 仲間と一緒に何かしたい方 地球のために何かしたいけど、何から始めようか悩んでいる方 忙しい日々に少しリフレッシュしたい方 このチャレンジに興味が出た方、連絡お待ちしてます😁👍 投資家は未来に投資する 最愛の娘に綺麗な地球を見せるために パパは投資する(行動する) 今できることから始めよう! この投稿が誰かの気づきや 行動するきっかけになれば 嬉しいことこの上なし! #環境問題 #SDGs #綺麗な地球を残したい #ポイ捨てタバコ #タバコ拾い #仲間 #1万本 #チャレンジ #できることから始めてみる #ごきげん散歩 #成功
heart
いいね
34
comment
コメント
17
share
シェア
3
view-black
76