PostPrime Logo
仮想通貨運用のDeFi問題です。年間の単利と複利で運用した時の利回りを計算してください。
APRが単利(年に1回もらえる)、APYが利子を複利運用した場合(1日1回利息が貰え複利で運用)
emotion
マイニングパパ
2021年11月22日
badge
follow
仮想通貨運用のDeFi問題です。年間の単利と複利で運用した時の利回りを計算してください。 APRが単利(年に1回もらえる)、APYが利子を複利運用した場合(1日1回利息が貰え複利で運用) DeFi運用を始めると単利と複利がごちゃごちゃに表記されていて計算することが多いです。とくに利回りが大きい物だととんでもない数字になります。こういった数字を正しく認識できないとDeFi運用の失敗につながりますので興味のある方はぜひ挑戦してください。 APY1100%≒APR___ %(複利を単利に) APY 170%≒APR___%(複利を単利に) APY____%≒APR500% (単利を複利に) 一般的には単利を72の法則を使って出すことが多いですが、今回は毎日運用した場合なのでちょっと複雑ですね! ↓↓↓答え↓↓↓ だいたいこんな感じです。 APY1100%≒APR250%  APY 170%≒APR100% APY14,000% ≒APR500% ※見やすい数字に調整しています。 1日にすると APR250% 0.68% APR100% 0.27% APR500% 1.37% 答えわかりましたか?すぐに計算できた方はDeFi始めてもそつなく稼いで行けそうですね。 難しかった方はEXCELなどで計算表を作ると便利です! 明日23日まで限定でプライム投稿していただいた方にはAPRとAPYの計算が出来る オリジナルEXCELをプレゼントしています。今の問題入力するだけで答えが出ます。 プライム投稿は 今なら1か月間無料で50話以上の投稿が読め、毎日稼ぐためのネタを提供しています! プレゼントURL DeFi利回り計算表! https://postprime.com/cn7JlZF0GBsaO/posts/392007 --------------------------------------------------------- プライム投稿では、仮想通貨初心者さんでも始められるように基礎から順番に解説しています。 中上級者の方にはイベント情報などを分析して出来るだけ早く紹介しています。 皆さんの利益につながる情報を発信していますので、すぐに元が取れると思いますよ! 仮想通貨取引が一般的なものになる近い将来に向けて、必須の知識・スキルアップしていただけたら嬉しく思います。楽しく安全な仮想通貨ライフを手に入れましょう! 自己紹介 https://postprime.com/cn7JlZF0GBsaO/posts/406870 マイニングパパプライム投稿の一覧です! No.1~No.25 https://postprime.com/cn7JlZF0GBsaO/posts/300182 No.26~No.40 https://postprime.com/cn7JlZF0GBsaO/posts/328735 No.41~No.60 https://postprime.com/cn7JlZF0GBsaO/posts/389906 #マイニングパパ #仮想通貨 #暗号資産 #APY #APR #複利 #仮想通貨初心者 #NFT #DeFi
heart
いいね
43
comment
コメント
0
share
シェア
3
view-black
123