#アキナリヘルプ 超重要!【ユーザーID変更の注意事項!】
私は知らずに失敗したので共有したいと思います。皆さんはユーザーIDを変更されましたか?まだの方は特に見てください。
ユーザーIDは、プロフィールから変更することができます。
初期はポストプライムから割り当てられた英数字の羅列がユーザーIDになっていて、一度だけ自分の任意のIDに変更することができます。
人に見られることのないIDかと思いきや、実は
URLの「https://postprime .com/○○○/posts/・・・」
○○○部分が自分のユーザーIDになっています。
結論を先に書きますが、
「ユーザーIDを変更すると、URLが変わってしまい、リンク切れを起こす原因となる」ため、変更するには注意が必要なのです。
詳細です。
IDを変更するか否かは、ユーザーの任意で、そのままでも差し支えないと思います。私も英数字羅列のまま使っていました。
ある日、ヘルプセンターに質問をしようとしたんですね。
そうすると、そこにユーザーIDを入力する欄があるんです。
英数字羅列は覚えてませんから、いったんプロフィールに戻って、コピーして貼り付けしてって面倒臭かったんです。
また何度か質問投稿をするかもと思い「覚えやすいIDに変更しておこう」と思って、今のIDに変更したんです。
そうすると、自分が過去の投稿で貼った自分のリンクや、フォロワーさんが貼ってくれたシェアやリンクまでがリンク切れになってしまったのです。
すなわち『IDを変更すると、自分の過去投稿および以後の投稿のURLは新IDになるが、以前にシェア等で貼り付けされたURLは以前のIDのまま』ということが生じてリンク切れとなるわけです。
私は比較的初期にこのことに気づいたため、リンク切れを手直しすることができましたが、もしかしたら気づかずに変更してしまっている方もあるのではないでしょうか。
ユーザーIDの変更は必須ではありません。
もし変更しようとするときにはご注意ください。
いかがでしたでしょうか。
参考になれば嬉しいです^^
失敗をさらすのは恥ずかしいけど、同じ失敗をする人が出ないようにと書きました。他にも失敗投稿してますので、よければご覧ください。
これからもポストプライムの役立ち情報、クリエイター思考でのプライム深掘り情報、その他諸々、投稿していきますので、よろしくお願いします。
読んでいただき、ありがとうございました。
参考になるかも★失敗話
※クリエイターに成り立ての方に多いクリック忘れ
▼
【プライム投稿で失敗しました(T_T)】
https://postprime.com/akinari/posts/84432
※その失敗に対しての対策と考察
▼
【改善?このまま?どっちがいいか?】
https://postprime.com/akinari/posts/137207
#postprime
#プライム投稿
#プライムクリエイター
#高橋ダン
#ありがとう