【日本文化 桜の季節 同じハッシュタグで投稿しませんか?】
投稿してくださっている方は、コメント欄ににリンクをはっておりますのでご訪問ください。
**ここから追記
# をつけてくださる際には、こういう企画がある事を書き添えていただけると、他の方に繋がりやすいかと存知ます。
お写真は古い物でも大丈夫ですが、古い投稿にハッシュタグをつけるのは、今後はご遠慮いただけたらと思います。ご協力をお願いします。
**追記はここまで
日本って独自文化の面白い国です。
木曜は、日本文化について書かせていただく投稿です。
四季のある国に暮らす喜びが伝わったら嬉しいです。
私が教えている事の一つに華道があります。
華道では、旧暦、二十四節気を意識しながらお華をいけます。
わたくしは、大使館でお華をいけるという事をしておりまして、外国の方は、日本の文化に大変深い興味をお持ちなのだと確信しています。
普段当たり前で、何となくわかっていると思っていても、質問された時、日本の文化や季節について「なぜなの?」と聞かれたら答えられますか?
四季や茶道、華道、書道、柔道、しきたり、お正月、お雛祭り、端午の節句、重陽の節句、結婚式の三三九度、八百万の神の考え方、神事、お着物、俳句などなど。
少しでも知っていただきたい想いと、自身が学んだことを再度確認するためにも、この記事を書かせていただいております。
街を彩る桜が美しい季節です。
サクラは、バラ科サクラ亜科サクラ属 の落葉広葉樹の総称。
またはその花である。
一般的に春に桜色と表現される白色や淡紅色から濃紅色の花を咲かせます(ウィキペディア)
桜がなぜ、人々を魅了するのかに、少しだけ根拠がありまして、それを、金曜日のガーデンセラピーでもお話しさせていただきました。
よかったら、お聞きいただけましたら幸いです。
ガーデンセラピーの投稿はこちらです
https://postprime.com/YZd4WJSTTDOzR/posts/224407704
先日の華展でいけた本桜。
未生流(みしょうりゅう)では、桜は有名な神社のご神木とされているため、神聖な樹木。
ですので、古典のいけかたの格花でいける場合は、他の植物とは混ぜずに一種でいける決まりになっています。
よかったら、同じハッシュタグを使用されて、桜投稿はいかがでしょう?
#日本文化 #ポスプラ桜前線2023 とかいかがです??
見つけることができましたらできる限りシェアさせていただきたいと思っております(*´▽`*)
桜の花でなくて、桜モチーフのおうちのあるものや、桜コーデのお洋服もいいな~って個人的には勝手にわくわくしております。
ご賛同いただける方がおられましたら、ご投稿お待ちしております。
同じハッシュタグの方同士で、訪問しあったり、いいねつけあったりして、楽しくポスプラサーフィンしましょ(*´▽`*)
投稿されましたら、コメント欄でお知らせ頂けましたら嬉しく存じます。
#May
*併せて聞いていただけると学びの幅が広がります
#おうちっこのアン さん
https://postprime.com/k2XLEa1YS7uge
*いつも投稿でプチコラボさせていただいております
#いけてるバード さん(野鳥)
https://postprime.com/qe27dYHnqLj5k
*共に日本文化を共に発信しております
#姉御winter charm さん(お着物)
https://postprime.com/YPBEFEXU2nhxh
#teten10 さん(俳句)
https://postprime.com/UHbwTh4FB33TK
#ポスプラ
#ポスプラ華道部
#日本文化
#ポスプラ桜前線2023 企画に参加してくださっている方 敬称略
投稿リンクはコメント欄へ
#hiory
#USA
#イケてるバード
#tenten10
#くまきょん
#姉御intercharm
#かおり
#けやき (2月)
#Midorin
#りらるり
#あきも
#こゆきー
#TAKAYOSHI
#とと
#Nao
#エクトル
#アキナリ
#AKARI
#AIMCUBEinc
#Choro
#ももはる
#ようかいしましま
#おうちっこのアン
#ちょんまげMBAホルダー
#メン
#カプチーノ
#SOROSORO
#ゆず
#yuzulemen
#あーる
#うにうに
#禿田長髪
#QuiQua
#まや
#午後ティー
#笑顔
#GAFA投資戦記
#スナックが苦手
#nottyama
#すいか
#みっきー
#meiko
#くら
#スカーレット
#はるか
#Tree
#くりちゃん
#Ebiten
#Voltex-hi
#竹下知良
#hszgmmbwmj
#mu