【BBQインストラクターが語るお肉に合う】
BBQが好きで、料理教室を開催しているわたくしがより美味しくBBQで食材を頂くには???と真面目に考え、調べてたどり着いたBBQインストラクターという資格の知識をお届けしているシリーズです。
9回目まで来ました。
前回はやっとお肉の焼き方をご紹介しましたが、まだまだこれは、半分も来ていない感じになってきました。
そろそろ中だるみでしょうか?
今回は、お肉のソース、簡単なものをいくつかご紹介します。
焼肉のたれもたくさんの種類がありますので、お手軽で否定はしません。
★わさび醤油 ・ ポン酢
レシピは必要ないでしょう。あっさりいただきましょう。
★梅肉ソース
・材料 梅干し5個、醤油 大さじ2、煮切り酒 大さじ2、煮切りみりん 小さじ2
・作り方 梅干しは種を取り、包丁で軽くたたきます。梅干し以外の材料を混ぜあわせたのち、たたいた梅干しを入れます。
★オレガノバルサミコソース
・材料 赤ワイン1/4カップ、バルサミコ酢 大さじ1、無塩バター 小さじ1、
オリーブオイル 小さじ1、オレガノ 小さじ1、塩コショウ
・作り方 赤ワインとバルサミコ酢を合わせて火にかけます。
ひと煮たちしたら、無塩バター、オリーブオイル、オレガノを加え
塩コショウで味を調えます。
他にも、くるみや玉ねぎを使用したものなど色々ありますが、今回はここまでです。
#BBQ
#BBQインストラクター
#MayBBQ
#ナイスバーベ
ご協力のお願いです。
期間限定で、BBQをされて投稿される時に、#ナイスバーベ をつけていただけたら助かります。
検索して、投稿内でシェアさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
動画講習会のお知らせはこちら!4月24日 22時
10っクリ特典でプライム登録なしでご参加いただきます。
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr/posts/808570