【BBQインストラクターが語る#7 美味しい野菜の焼き方】 料理教室を開催しているわたくしがより美味しくBBQで食材を頂くには???と真面目に考え、調べてたどり着いたBBQインストラクターという資格の知識をお届けしているシリーズです。やっと7回目まで来ました。 前回は、おもてなしコース料理であるBBQの前菜をご紹介させていただきました。 実は、前回、寝ずに録音していて、朝の4時にとっていたら、何度も話し間違えて、鼻は詰まるしでお聞き苦しくて申し訳ありませんでした~。 そろそろ本格的なBBQシーズンに入ってきますが、わたくしの投稿にお付き合いいただいている間に、イメージトレーニングができてくださっていたらいいな~と勝手に思っております(笑) 今回は、最もおいしい野菜の焼き方をご紹介します。 まだ肉ちゃうんかい!って突っ込みがきこえてくる~。 美味しい野菜の焼き方!それはズバリ! 丸ごと焼くことです。 では!いってみましょう! ●椎茸 いしづきを取って、笠を下にして、塩を振ったりします。最近、私は、トリュフ醤油やウニ醤油を垂らして焼いています。 ●長いも 皮の付いたままの長いもを新聞紙でぐるぐる巻きます。そして、バケツや水道水で新聞紙を濡らします。 そして、そのびちゃびちゃの濡れたものの上からさらにアルミホイルでくるみます。 そして、それを炭の中へ。網の上