◎ダンサマ 12/25 JR鉄道株、回復の兆し
v※この動画は自分の勉強の為に残したメモを投稿しています。音声が出せない、時間が無いという人に役立てればと共有致します。よろしければ、いいね、コメントを頂けると幸いです。
◎お知らせ・・・
この度、すごいイベントに参加させて頂く事となりました。
【ポストプライム忘年会🍺 オンラインイベント😊✨】
https://postprime.com/mimi0707/posts/504955 12/29 22時からのイベントになります。 PostPrimeをベータ版から作り上げてきた方々とトークできるなんて嬉しい限りです。 ズームでの参加になります。携帯、パソコンの無料アプリで気軽にできます。 お時間御座いましたら、ご参加よろしくお願いいたします。
・・・・・・・
◎まとめ、アドバイス ※投資は自己責任で
① JR東海、九州を買おうかと思っている。九州は不動産比率も高く買い検討
② ヘッジするなら日経顧客センチメント52%買。ただし年末ラリーがあるかもなので、年始でいいかもしれない。
◎気付き、所感
以前にオフィスの空室率が、鉄道株の先行指標になりそうというプライム投稿をしました。
https://postprime.com/dantakahashi/posts/513550
その他にもいろいろな指標が出てきており、その傾向が強くなってきました。
そして、いま更に気になっているのは、米国は反発しているのに、日本では反発していなく連動していないセクター、それがホテルと鉄道です。
米国のハイアット(H)とジャパンホテルリート(8985)。
↓対比チャート
https://www.tradingview.com/x/VDbIOS4s/
途中まで同じ動き方だったのに、11月から動きが変わった。日本のホテルリートが弱いのは、日経と米国の自力の差という考えもありますが、ここには大きな投資チャンスという考えも・・・
◎動画の詳細
① 11月百貨店前年比+10%。3か月連続
② ホテル稼働率59.2%。コロナ後最高。コロナを恐れていない
③ オフィス賃借需要があがっている
④ JR西日本19年対比36%減。使われ始めている
⑤ コロナも収束してきた。日本の感染者数はアメリカと違う状況
・・・
↓新しく実装された投稿の通知機能はこちらからどうぞ。
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr
#ダンさん動画ありがとう
#高橋ダン
#ダンサマリー
#ダンサマ
https://postprime.com/dantakahashi/posts/513546