loading-anim-4
PostPrime Logo
Yoshi
2023年11月03日
badge
follow
Joe Tateyama 氏が Binance Japan CEO 千野氏との対談のYouTubeは興味深かった。 ダン高橋氏が postprime のポイントを仮想通貨に登録すると話していたのでどこの取引所に登録するかに興味を持っていた。 Binance Japan の可能性があるのではないだろうか、などと思いを巡らした。 マネックス証券を利用しているが、取得したポイントの知らせがあった。交換先として coincheck の仮想通貨に使えるらしい。ただし、200ポイント以上ならば。 coincheck の親会社がマネックス証券だからできるのでしょう。 マネックス証券の利用手数料が来年から無料になる。これは嬉しいニュースです。 NTTドコモが マネックス証券の親会社になるニュースをみた。大きな資本力のある会社がバックボーンなった成果なのだろう。 10月からマクドナルドで D-pay や R-pay で支払えるようになった。 アマゾンカードで支払ってアマゾンポイントをゲットしていた。最近はキャンペーン中なので R-Pay で支払ってポイントをゲットしている。Rポイントで Rakuten の通信費の支払いに使える。ありがたや。 大きく動き出している予感が感じられる。 https://youtu.be/Jb0vxxcGdaw?si=pD0LTjNS7sVqd1pw
heart
いいね
4
comment
コメント
0
share
シェア
0
view-black
12