【PostPrimeの無料コンテンツを設計する|サブコンテンツで事業は拡大する!】 (PostPrime収益化コース#5) コース一覧 → https://prime-member.online/category/postprime/ サブコンテンツは、名称の通りメインコンテンツのサブとなるものですが、その役割は多岐にわたります。 具体的に、サブコンテンツで作るべき次の4つのことについて、解説していきますね。 ・ポジションを明確にする ・無料で役立つ情報を発信し集客する ・メインコンテンツを補強する ・あなたのキャラクター性をアピールする ①ポジションを明確にする まずは、あなたのポジションについて明確にしてフォロワーへ共有してください。 あなたにどんな専門性があるのか、どんな情報を発信しているのか、プロフィールで作り込んだり、日々の投稿で意識するのです。 あなたの得意としていることが、ユーザーのニーズにあっていれば、フォローされますしプライム登録してもらえる可能性もあるでしょう。 もしこれが明確でないと、ユーザーは自分に関係のないものとして、スルーされかねません。 ②無料で役立つ情報を発信し集客する 有料のプライム投稿である、メインコンテンツの作り込みも大事ですが、無料で役立つ情報を発信をすることも非常に重要です。 プライム投稿はプライム登録しないと見れないため、通りすがりのユーザーではその価値に気付くことはできません。 メインコンテンツの一部を無料化するなどして、フォロワーの