岸田新政権の経済政策が出たばかりの今週の相場。
経済指標は大底なので、少しでも改善の兆しがでれば、
外国人投資家を中心に市場参加者が日本株の割安感を見直す可能性も強まるとも思う。
日本から見るのと違い、
世界から見れば、日本か、中国か、どっちがアジアの金融センターになり得るかも含めて、
二択感もぬぐえないけどね。
最近新しい本の執筆が佳境に入っている。
そこで感じるのは、このように勝つ投資家になるには、
自立して「未来を考える投資家」にならなければならない、ということ。
当たるか、外れるか、でなく、
いつ、何に、どれだけ投資するか、いつ売るかなど、
投資に必要なアクションについて、最終的には自分自身で、
シナリオを考え、複数の分岐する選択肢を予想して、判断して、決断して、行動して、
振り返ることができる投資家です。
#株式投資
#高橋ダン
#PostPrime
#投資
#日経平均
#日本株
#米国株
#FIRE
※全て個人的な見解であり、投資は自己責任でお願いします。