🌸桜の国の桜守🌸
🌿庭師16代目佐野藤右衛門邸に行ってきました!
桜の花は散ってると知りながら…
来年の春まで待ちきれず”佐野藤右衛門邸”の桜の木を見に行ってきました。
とても神秘的な空間で穏やかな時間を過ごすことができました♪
桜の季節の夜はかがり火を炊いて夜桜を楽しむそうです。
造園はとても広く、入り口に立った時、道路を挟んで一面見える範囲全て植藤造園だと思われました。
近くの釣堀のご主人は「植藤造園さんは時代劇などドラマの撮影にも使われてるよ」と仰ってました。
植藤造園さんの前の道路をまっすぐ進むと通称“観光道路”と言われてる「きぬかけの路」につながります。金閣寺、龍安寺、仁和寺、など3つの世界遺産があります。
https://kinukake.com/
そして造園から反対側に進むと大覚寺、嵯峨野、嵐山に続きます。
・植藤造園
https://www.uetoh.co.jp
・桜守・佐野藤右衛門さんと植藤造園のお庭
https://blog.goo.ne.jp/ta0725/e/90a0e97f4bb07b53035afc95f95ae5db
・Mayさん【日本文化 ポスプラ桜前線2023】おまとめ動画
https://postprime.com/YZd4WJSTTDOzR/posts/1706428150
・Meyさんの投稿/ステキな企画に感謝します
https://postprime.com/YZd4WJSTTDOzR/posts/931508
#日本文化
#ポスプラ桜前線2023
#桜
#桜守
#きぬがさの路
#ハピポス
#JOYOFLIFE
#クレヤ組フォーエバー