★
#好きな映画 を独断!と偏見!でご紹介 # 1 ★
------------------------------
今日から好きな映画をご紹介します!不定期で・・・笑
いつもいつも、雑談のような投稿で申し訳ないですが。。。
まぁ、無料なのでいいでしょう。笑 基本、重要なネタバレはしないつもりです。
世の中の賛否は関係なく、下名が好きな映画・おすすめの映画を
投稿したいと思っています。
※Led Woodさんとコメント欄で雑談していて、
この企画の着想を得ました。ありがとうございます!
Led Woodさん、知識豊富で楽しい方なので、
投稿を見てみてください♪
https://postprime.com/EJTvaLC0KwvYk
「メタ:旧フェイスブック」の考えを見た時に、
一番初めにピン!と来た映画です。
スピルバーグの映画なので、ご存知の方も多いと思います。
タイトル『レディ・プレイヤー1』
監督:スティーブン・スピルバーグ
ジャンル:SF
公開年:2018年
原作:小説「ゲームウォーズ」、アーネスト・クライン作
詳しくはwiki参照してください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/レディ・プレイヤー1
※上記URLをアドレスバーに貼ってみてください。
日本語リンクは認識されないようです。
●下名にっとっての、この映画のみどころ。。。
この映画、実は日本アニメのキャラクターとか出てくるんですね。
物語の内容どうこうではなく、下名はこの点にとても熱くなりました!
おぉおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
って感じです。
しかも、物語の主軸の部分でもバンバン出てきて、
スピルバーグの日本愛を勝手に感じています。笑
考えさせられる映画も、もちろん見ますが、
下名、わかりやすい映画が大好きです!
まさにそれでした。笑 ただ、考える部分もあります。
ザッツ、エンターテイメント!のような作品です。
これぞ、スピルバーグ!みたいな。
何も考えず、楽しめる映画だと思います。
※こう言ったら製作者に失礼ですね。もちろん、いい意味です!
舞台設定は、現代の時代から少し先の未来。
仮想空間が現実世界に浸透し雇用も作っています。
ゲームも現在よりずっと進んでいて、もっとeスポーツが受け入れられているような未来です。
そこで起きるであろう問題と対抗勢力との戦いみたいな感じで、
物語は特にアッと驚かせる展開はないのですが、
上記のとおり、自分の知っているキャラがちょっと背景に映っていたり、
小道具があれじゃん!みたいな感じで、知っているキャラとか出てきたりするので、
そういうのを探したりするのもオモシロク、楽しく観てしまいます!
そして、まさに、メタの想像する世界に近いのかなと感じています。
こう言った映画が公開されて、10年とか2から30年後に現実になっていくような気がしています。
将来はやっぱり、こういう世界になるのかなぁと。
ちょっと、自分は受け入れたくないと思った世界観でもあります。
続編の発表もあったので、
観たことない方がいらっしゃれば、是非、見てみてください!
youtube、映画『レディ・プレイヤー1』日本版予告より
https://www.youtube.com/watch?v=lT1OMfdz_5Q
■映画は好きですが、特にすごく詳しいわけではありません。
ただ単に、好きな映画をご紹介していきます。
映画については、ストーリーはもちろんですが、
監督の表現したい感情の“間”や作り込まれた映像もじっくり観たいので、
倍速再生は絶対にしません。笑
------------
#レディ・プレイヤー1
#レディプレイヤーワン
#レディプレ
#レディ・プレイヤー2
#レディプレイヤーツー
#映画紹介
#メタ
#Meta
#META
#フェイスブック
#スティーブン・スピルバーグ
#スピルバーグ
#eスポーツ
#esports
#ライフ
#芸術